模型作ってます。
ジャンルはばらばら。
日記も書くよ。多分。
更新が絶え絶えですが、なんとかやっていこうかと。とりあえず2月まではgdgdだと思うのでw
橋とC57は弄りません!(キッパリ
自動車学校とかに集中しようと思います。仮免取れないと話にならないしねw
スカパーでCCさくら見てたんですが、懐かしいですね^^
小学生の頃とは別の視点で見れて楽しいですw
連続アニメで、作画も綺麗だし、セル画であれは確かに凄いと思う。
そしてなにより、さくらk(ry
暇があったらまた見てみようと思います。
ちなみに現在チェック中のアニメ
・天体戦士サンレッド
のみとなっておりますww
橋とC57は弄りません!(キッパリ
自動車学校とかに集中しようと思います。仮免取れないと話にならないしねw
スカパーでCCさくら見てたんですが、懐かしいですね^^
小学生の頃とは別の視点で見れて楽しいですw
連続アニメで、作画も綺麗だし、セル画であれは確かに凄いと思う。
そしてなにより、さくらk(ry
暇があったらまた見てみようと思います。
ちなみに現在チェック中のアニメ
・天体戦士サンレッド
のみとなっておりますww
PR
自動車の運転を練習したり、大学から届いた宿題をやってみたり、自己満な称号ゲットにいそしんだりしてました。
ちょっと余裕ができたので、色々と作業を再開しようと思います。
寮15畳3人部屋だって。
ちょっと広い?w
ちょっと余裕ができたので、色々と作業を再開しようと思います。
寮15畳3人部屋だって。
ちょっと広い?w
挨拶がおくれまして…
あけましておめでとうございます。
正月は寝てましたw初詣もまだですが…今日は早速、撮り初めに行ってきました!
北海道に行けば恐らくほとんど訪れることがなくなるであろう大井川鉄道。
名残惜しいですな。まぁ、北海道にはデデゴもいるんで退屈はしないかと思いますが。

車両区で準備をするC11 190
寅HMと日の丸。元お召し機だけあって日の丸が似合うね!(?)
後ろにいたC11 227やC56 44も正月飾りをしていました。恐らくC10 8もしていたかと。
この後はいつもどおり新金谷周辺を散策しながら、撮影スポット探しです。
構外側線は行こうか迷いましたが、結局行きましたw
今日は多くの鉄道ファンの方が、撮影に来ていましたが、流石に構外側線は寂しかったです(工場のおばちゃんが焚き火をしていましたw)

ここはお正月じゃないです。
今まで何度と無く訪れた構外側線ですが、今日は切なくなりました。
ちょっと前までは同じように正月飾りを着けてもらって、客車を牽いて走った車両がこうですからね。
部品取りとして、SLの動態保存に貢献しているこの子達にも感謝しなければなりません。
ところで、ちっちゃなロコは復活するんですかね?あれは部品取りではないでしょう。
構外側線を離れ、撮影ポイントを探します。
今までは鉄橋の西側でSLを狙いましたが、今回は南側、東海道線との間の農道からです。
近鉄で流し撮りの練習と、カメラの調整をしました。
そしてやってきたSLを狙います。

前より上手くできたと思います^^
EL牽引で金谷まで回送するときはSLに動力がかかっていない感じでしたが、僅かに動力がかかっています。
まぁ、制限35の橋梁前なんで、絞るでしょうね^^
新金谷の東側に公園ができるみたいです。
ただの空き地だった頃よか堂々と入っていけるかと。フェンスができましたけどねw
あけましておめでとうございます。
正月は寝てましたw初詣もまだですが…今日は早速、撮り初めに行ってきました!
北海道に行けば恐らくほとんど訪れることがなくなるであろう大井川鉄道。
名残惜しいですな。まぁ、北海道にはデデゴもいるんで退屈はしないかと思いますが。
車両区で準備をするC11 190
寅HMと日の丸。元お召し機だけあって日の丸が似合うね!(?)
後ろにいたC11 227やC56 44も正月飾りをしていました。恐らくC10 8もしていたかと。
この後はいつもどおり新金谷周辺を散策しながら、撮影スポット探しです。
構外側線は行こうか迷いましたが、結局行きましたw
今日は多くの鉄道ファンの方が、撮影に来ていましたが、流石に構外側線は寂しかったです(工場のおばちゃんが焚き火をしていましたw)
ここはお正月じゃないです。
今まで何度と無く訪れた構外側線ですが、今日は切なくなりました。
ちょっと前までは同じように正月飾りを着けてもらって、客車を牽いて走った車両がこうですからね。
部品取りとして、SLの動態保存に貢献しているこの子達にも感謝しなければなりません。
ところで、ちっちゃなロコは復活するんですかね?あれは部品取りではないでしょう。
構外側線を離れ、撮影ポイントを探します。
今までは鉄橋の西側でSLを狙いましたが、今回は南側、東海道線との間の農道からです。
近鉄で流し撮りの練習と、カメラの調整をしました。
そしてやってきたSLを狙います。
前より上手くできたと思います^^
EL牽引で金谷まで回送するときはSLに動力がかかっていない感じでしたが、僅かに動力がかかっています。
まぁ、制限35の橋梁前なんで、絞るでしょうね^^
新金谷の東側に公園ができるみたいです。
ただの空き地だった頃よか堂々と入っていけるかと。フェンスができましたけどねw
今PSチョロQのBGMかけて日記書いてますが、今日はついに車を運転しましたよ^^
発進のエンストが怖かったのですが、それは無かったです。
ですが、右折で見事につまり、クラッチを踏み損ねエンストw
年内の実技は明日で終わりなので、がんばってきます^^
フリーエリア
投稿したイラストです^^
ブログ内検索
カウンター
最新トラックバック
広告
P R
アクセス解析